Report 愛敬重之活動報告レポート

小島とも子県政報告に参加でした

30日の日曜日は、桑名メディアライブで開催の「小島とも子県政報告」でした。
本日が最後の県政報告会になるようです。
小島とも子さんは、国政にチャレンジするので是非頑張っていただきたいと思います。
小島とも子県政報告.JPG


l 2025年03月31日 l 09:13 l

NTN総合運動公園サッカーグラウンド改修記念セレモニー参加です

29日の土曜日はようやくサッカーグラウンドの人工芝張り替え事業が完成し、改修セレモニー参加でした。
サッカー選手、ラグビー選手が安全・安心に競技できるように何度も両協会で協議をした結果、今回完成しました。
当日は数多くのラグビー選手や関係者が参加しておりビックリしました。
NTN総合運動公園サッカーグラウンド改修セレモニー参加 (1).JPG
NTN総合運動公園サッカーグラウンド改修セレモニー参加 (2).JPG
NTN総合運動公園サッカーグラウンド改修セレモニー参加 (5).jpg
NTN総合運動公園サッカーグラウンド改修セレモニー参加 (3).jpg
NTN総合運動公園サッカーグラウンド改修セレモニー参加 (4).jpg
NTN総合運動公園サッカーグラウンド改修セレモニー参加 (6).jpg


l 2025年03月31日 l 09:05 l

JAM東海北勢地区協議会第18期第6回幹事会参加

28日の金曜日は、5月に行われる、議会まちなかミーティング(旧議会報告会)3班の会議でした、その後、一度、会社に戻り近隣自治会長との意見交換を実施し、夕方はJAM東海北勢地区協議会で市政報告会を実施しました。
特に今回は、桑名市の新年度予算「安心と夢のある未来をひらく成長予算」の中で特にJAMの政策に合った事業を説明させていただきました。

l 2025年03月31日 l 08:52 l

4月1日の内示書の説明でした

本日は、8:30より議長・副議長に4月1日の組織再編の概要と人事異動の報告が市長公室長・人事課長から報告がありました。
453人の異動と新規採用は42人でした。

l 2025年03月24日 l 14:35 l

23日は市長と走井山公園でした

昨日は、桑名市遺族会80周年記念植樹セレモニーが開催され議長として参加させていただきました。
植樹した桜が平和の象徴となるよう願うばかりです。
記念植樹実施 (3).jpg
記念植樹実施 (1).jpg
記念植樹実施 (2).jpg


l 2025年03月24日 l 14:28 l

令和7年第1回市議会定例会議事日程第6号

21日の金曜日は第1回市議会定例会最終日、採決の日でした。
議案第4号令和7年度桑名市一般会計予算及び議案第48号工事請負契約の締結について (桑名市防災拠点施設法面保護等工事)については可決承認されました。
市議会委員会条例等の一部改正については委員会条例及び会議規則について議会における議決が必要なことから南澤議会運営委員長より提出され可決承認されました。
桑名市議会の個人条例の保護に関する条例等の一部改正についても同様に南澤議会運営委員長から提出され可決承認されました。
議会を閉会した後、全員協議会が開会されました。
報告事項2件でありました。
(1)桑名市総合計画について
(2)桑名市立小中学校再編計画(原案)についての2件でした。
総合計画については、新たに総合計画の策定は行わず、基本構想については堅持(継続性・連続性)を保ちつつ、毎年度の予算編成の中で、『まちづくりの方向性』との整合性を図っていくと報告がありました。
小中学校再編計画(原案)については、これから現在の中学校区単位で開催するが、地域からの要望があれば小学校の単位でも実施を考えていくと報告がありました。桑名の子どもたちが学校施設でいきいきとできるようになってもらえればいいかと思いました。


l 2025年03月24日 l 13:56 l

カレンダー配布作業でした

本日は、議長としても公務がないため、NTN桑名地区の就業カレンダー配布作業を実施しました。本日は、東員地区→いなべ地区→菰野地区→四日市地区の協力メーカー様のところにカレンダーを配布してきました。
帰りに、消防本部の新しい庁舎を外から見てきました。
間もなく完成ですね。
桑名市消防本部 (1) - コピー.JPG
桑名市消防本部 (2) - コピー.JPG


l 2025年03月17日 l 16:24 l

播磨西部土地区画整理組合設立総会でした

15日の土曜日は、播磨西部土地区画整理組合設立総会が光精工コミュニティプラザで開催されました。
来賓としまして祝辞をさせていただきました。
1日も早く桑名北部東員線や大山田PAスマートインターチェンジが完成するよう願いたいところです。
播磨西部土地区画整理組合設立総会 (1) - コピー.jpg
播磨西部土地区画整理組合設立総会 (2) - コピー.jpg


l 2025年03月17日 l 16:16 l

桑名市総合医療センター研修修了式来賓参加でした

長島土地改良区第34回通常総代会の後は、柿安シティーホールで開催の令和6年度桑名市総合医療センター研修修了式に参加でした。今回、14人の研修医修了式でした。
桑名総合医療センターに残って勤務していただく先生は4人と伺いました。
研修医の皆さんには、ぜひ、これからの医師としての人生に大きな希望をもっている今の気持ちを忘れることなく、地域住民の皆さんのお役に立ち、社会へ貢献していただきたいと思います。
研修修了式 (1).jpg
研修修了式 (2).jpg


l 2025年03月14日 l 09:19 l

長島土地改良区第34回通常総代会来賓参加でした

昨日は、議長公務でまず、長島土地改良区第34回通常総代会参加でした。
施設維持に関することや、防災対策等鋭意ご努力されていることが、理事長、前理事長挨拶からよく理解できました。
土地改良区第34回通常総代会.jpg


l 2025年03月14日 l 08:39 l

企業視察でした

昨日は、水谷副市長と森下副議長とで、株式会社カインズ桑名流通センターの視察でした。
2024年3月11日にオープンしましたこの流通センターですが、ベイシアグループ最大の物流拠点でした。
桑名市と株式会社カインズとの包括連協協定も昨年の8月に結んでおり、非常に興味がありました。
包括連携協定の事業について
①予防救急の啓発活動について
②防災・災害対応について
③中学校を対象とした職場体験学習について
④就労困難者の就労体験について
⑤保育所との連携について
防災関連ではドクターヘリが止まれるエリアや、防災備蓄品などがありました。
桑名の地で次世代物流へのチャレンジとして、実証実験をしながら、省人化、標準化を進めていることがよく理解できました。
まだ設備投資が進んでいくエリアもあり、楽しみな流通センターでした。
カインズ流通センター視察 (1).jpg
カインズ流通センター視察 (4).JPG
カインズ流通センター視察 (5).JPG
カインズ流通センター視察 (11).JPG
カインズ流通センター視察 (10).JPG
カインズ流通センター視察 (8).JPG
カインズ流通センター視察 (16).JPG
カインズ流通センター視察 (14).JPG


l 2025年03月13日 l 15:46 l

ヴィアティン三重開幕戦でした

9日の日曜日は、ヴィアティン三重開幕戦の応援でした。
相手は格上のいわてグルージャ盛岡でした。
ゲームを観戦していて新加入選手が加わりかなりレベルが上がったと感じました。
当日は、お笑い芸人「くまだまさし」さんも来場されハーフタイム等盛り上がっておりました。
選手、スタッフ、サポーターの皆さんお疲れ様でした。
ヴィアティン三重開幕試合 (1).JPG
ヴィアティン三重開幕試合 (3).JPG
ヴィアティン三重開幕試合 (2).JPG


l 2025年03月10日 l 09:19 l

陽だまりの丘「ホタルの里」幼虫放流会でした

8日の土曜日は播磨2号緑地公園「ホタルの里」で幼虫放流会の準備と放流会ボランティアに参加しました。
幼虫の頭数ですが、1,551頭でありました。
スタッフの皆さんお疲れ様でした。
5月の末から6月初めにかけてゲンジボタルが数多く飛翔することを楽しみにしています。
2025ホタルの里放流会 (3).JPG
2025ホタルの里放流会 (5).JPG
2025ホタルの里放流会 (1).JPG
2025ホタルの里放流会 (2).JPG


l 2025年03月10日 l 09:10 l

市役所に行く前に後援会だより配布でした

市役所に行く前に少し時間がありましたので、自分の後援会だより第80号の配布作業を、20箇所ほど実施しておりました。
その際、東汰上地区にあります埋立最終処分場の、前を通過する蛎塚益生線ですが、整備が完了しておりました。
この箇所は、東汰上地区の皆さんの要望事項でしたので達成できよかったです。
埋立最終処分場前市道拡幅.JPG


l 2025年03月07日 l 14:08 l

連合の日「国際女性デー」PRでした

本日朝は、7:15から8:00まで連合の日でティッシュ配布作業と街頭演説でした。
3月8日は国際女性デーでそのPRを各級議員が演説しておりました。
今回私からは、女性の健康問題についてお話させていただきました。
国際女性デーが掲げる「女性の活躍」には、健康の問題も切り離せませんからね。
最後に、桑名市でも2月3日女性のウェルビーイング推進宣言~すべての女性が「自分らしく輝ける」まちづくりを宣言したことにも触れました。
本日は、今年の夏に開かれる参議院議員選挙に立候補を表明しました、三重県議会議員、小島とも子議員も演説しておりました。
連合の日国際女性デー (1).jpg
連合の日国際女性デー (3) - コピー.JPG
連合の日国際女性デー (2) - コピー.jpg


l 2025年03月07日 l 13:46 l

JAM ものづくり産業労働組合からのニュース添付します

3月は「価格交渉促進月間」です
政府は3月と9月を「価格交渉促進月間」と定め、発注側企業と受注側企業の価格交渉、ひいては価格転嫁を促進しています。


l 2025年03月06日 l 15:40 l

桑名市障がい者作品展でした

本日は公務で令和6年度桑名市障がい者作品展にいって参りました。
小学校の部から中学校の部、ディサービス事業の部、在宅一般の部、賛助作品の部、施設作業所の部と作品を拝見させていただきました。どれも素晴らしい作品でした。
作品展です.JPG


l 2025年03月06日 l 14:17 l

桑名駅西口ロータリーの工事状況です

桑名駅西口ロータリーですが、街路灯など設置され始めました。
自然エネルギーを活用した街路灯も設置されました。
桑名駅西口工事状況.JPG


l 2025年03月05日 l 15:16 l

教育福祉委員会でした

昨日と本日は、教育福祉常任委員会でした。
流れとしては、常任委員会を暫時休憩し、予算特別分科会に切り替えて行います。
ここで教育福祉関連の予算審査を行います。
教育福祉予算については審査の結果、承認が多数でした。
その後、常任委員会に切り替えて、教育委員会所管部門の審査、保健福祉部所管部門の審査、子ども未来部所管部門の審査がありました。すべて、賛成多数でありました。
その後、子ども未来部より「桑名市こども計画令和7~11年度」の報告がありました。
本日は、教育福祉委員会の所管事務調査について協議がありました。


l 2025年03月05日 l 14:23 l

令和7年第1回市議会定例会議事日程第5号

午前中は森下副議長が議事運営を行いました。
午後からは、私が運営を行いました。
本日の一般質問は4人の議員より質問があり、一般質問は終結しました。
日程第3では、議案第41号「令和6年度桑名市一般会計補正予算(第12号)」ないし議案第48号「工事請負契約の締結について(桑名市防災拠点施設法面保護等工事)」の8議案を一括議題とし、市長より提案説明を求めました。
明日より各常任委員会ですが、3月は予算特別委員会もありますので、常任委員会を休憩し、予算特別委員会を開会します。


l 2025年03月03日 l 15:43 l

令和7年第1回市議会定例会議事日程第4号

28日の2月最後の定例会は一般質問からでありました。
8人の議員から質問がありました。
2人ほど通告書通りに質問できなかった議員もいました。
最後の議員の質問では、個人に関わる質問や毎回、同じような質問を繰り返すので次の質問に移る指示をしました。


l 2025年03月03日 l 08:30 l


このページトップへ