本日は、23日開催しました夏祭りで、近隣小学校3校に「未来の乗り物、未来の街」を題材に絵画を募集しました。募集期間が短い中、沢山画いていただきました。NTN桑名地区代表代理で、当日表彰式に来れなかった子どもの表彰状や、絵画を画いてもらった子ども達に参加賞を持っていきました。素晴しい絵画をありがとうございました。
19日総合運動公園で開催しました、「かけっこ 短距離」教室ですが放映時間の変更がありました。9月9日(火曜日)三重テレビ:18:00~「ワクドキ・【スポーツ】」で放映です。
昨日全員協議会開会後は第2回桑名広域清掃事業組合議会開会でした。
議案13号 平成25年度桑名広域清掃事業組合一般会計並びに特別会計歳入歳出決算の認定
議案14号 桑名広域清掃事業組合が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例の一部改正について
本日10:00から全員協議会室にて全員協議会開催でした。内容については以下のようでした。
1.平成26年第3回市議会定例会提出議案聴取について
2.報告事項 (1)下水道未普及地域の早期解消について
3.所管事務調査(事業評価)の中間報告について
2.に関しては、「国交省、三重県とともに、下水道未普及地域の早期概成に向けた全国のモデルとなる先駆的な下水道整備の検討を開始しました。この中では、地域に応じた汚水処理施設の選定、新技術等の積極的な採用、民間の創意工夫が活きる発注方法の導入等、10年概成に向けて、具体的な整備手法を検討してまいります。」と報告がありました。
記者クラブ提出資料を添付します。増設は大歓迎ですが、大型車については近い距離で国道に入れるようにしてもらいたいところですね。市道の劣化が進んでしまいます。御衣野下野代線の整備は企業立地に大変重要かと思います。
23日の土曜日は第4回夏まつりでした。地域の皆様や、従業員家族の皆様、雨でしたが沢山来ていただきました。小学生の絵画コンクールでは、受賞者の嬉しい笑顔が印象的でした。教育委員会にお話しを伺いましたところ、募集時間が短い事がよく分かりました。そのような中、桑名製作所の近隣3校の校長先生や、担当の先生には大変お世話になりました。ありがとうございました。
写真で報告します。
本日、第4回NTN桑名夏まつりです。今年は小学生以下の絵画コンクールの企画があり、大成小学校・大和小学校・深谷小学校の3校に、少しタイトでしたが絵の募集を校長先生にお願いにいきました。80点以上の作品が集まり本当に良かったです。本日表彰式です。NTNの参加賞・金賞・銀賞・銅賞・アイデア賞・努力賞と、とてもよい景品なので小学生の皆さん喜んで頂けると思います。マンガ工場にも展示させていただきます。働く皆さんにリラックスしてもらえる絵画となると思います。
昨日は、総務政策委員会協議会でした議題については
「桑名市公共施設マネジメント白書について」
「本庁舎外壁板取付状況調査結果について」
「賃借不動産の状況について」
総務政策委員会では「ふるさと納税事業」について調査研究結果資料についての内容(案)の確認でした。
桑名子育て情報(中央保健センター2014年9月号のご案内)の連絡です。まずは情報まで。
お盆も過ぎましたが暑いですね。かくれ脱水、熱中症には十分気を付けてくださいね。
昨日、総合運動公園で17:00からTAFスポミンクラブ「かけっこ・短距離教室」が開催されました。準備から本番まで成功してよかったです。桑名市TAF・NTN陸上競技部・今回サプライズで早稲田大学競走部とのコラボで実施でき本当に良かったです。早稲田大学競走部礒監督は参加した小学生のお父さん・お母さんに「走る」という題で講義を実施していただきました。ロンドンオリンピック代表選手の九鬼選手は1年・2年生を担当してもらえました。NTN陸上競技部からは3年・4年生担当で林選手が、5年・6年生担当で小林選手が主担当で実施しました。子ども達は、真剣に話や動作を聞き実践していました。特に、小学生育成にはお父さん・お母さんにも正しい知識を教えていかないといけないと思いました。親の足を使っての、スタートダッシュの練習は効果的ですので是非実施ください。写真で報告します。テレビにも来ていただきました。放映時間は以下のようです。
8月26日(火曜日)三重テレビ:18:00~「ワクドキ・【スポーツ】」で放映です。
スタッフの皆さんお疲れさまでした。子どもたちの笑顔は最高ですね。
8月18日(月)はTAFスポミンクラブ 陸上「かけっこ・短距離」教室開催の日です。NTN陸上競技部にも長距離だけではなく短距離・跳躍の選手が在籍しています。小学校の時代に「自分の体を効率よく動かすコツ」をつかんで欲しいですね。この動きづくりは将来どのスポーツにも生かされるはずです。桑名広報でも記載されている案内を添付します。私も当日サプライズを用意しています。是非参加者の皆さんお楽しみに。
8月11日(月)は北勢5市議会合同研修会でした。
研修会では「南海トラフ地震に備える」~生き残り、生き延びて、次につなげるために~という題目で、三重大学院工学研修会/地域圏防災。減災研究センター 川口 淳氏による講演がありました。今回の台風11号で、初めて発令された「特別警報」各市町は特別警報をどのように受け止め、行動したのか、住民は、特別警報をどのように受け止め、行動したか?何を反省し、何をしなくてはいけないか?結果の検証が必要かと思いました。
視察に行くと様々な駅を降ります。駅はその市町の顔のようです。今回は、鶴岡駅の写真を撮影しました。鶴岡市の1年がお客様にわかるように、写真が展示してありました。階段には遊び心あるイラストでお客様をお・も・て・な・し。ちょっとした工夫で駅も変わると思います。写真で報告します。
8月5日~7日は会派の視察でした。各市の、視察の様子を写真でまず報告します。報告書につきましては只今作成中です。
山形県鶴岡市:鶴岡ワークサポートルームについて(鶴岡市商工観光部商工課)
鶴岡市総合相談室の隣にもあり、ハローワークより細かなサービスが特徴のようです。
新潟県見附市:スマートウエルネスみつけの実現に向けて(見附市企画調整課 健幸づくり戦略室)
町の中を曜日を決め健康づくり「ウォーキングロード」歩くようになっているようです。ウォーキングロードには距離表示などされており歩きやすさを感じました。市民が集まる「ネーブルみつけ」には子どもや高齢者が一緒に集える場所がありました。もちろん地元の商品を売る店もありました。自転車の交通ルールなどもビデオで上映されていました。
新潟県三条市:さんじょう一番星育成事業・小中一貫教育について(三条市教育委員会小中一貫教育推進課) 子ども・若者総合サポートシステム(三条市教育委員会子育て支援課)
旧町時代の議場を研修室にするなどなかなかのアイデアを感じました。やはり首長が教育に関してかなり一生懸命かと思いました。特に子ども・若者総合サポートシステムについては、乳幼児から就労・自立に至るまで切れ目のなく一貫して、個に応じた必要な支援を総合的に受けられるようにするため、市(子育て支援課)がその情報を可能な限り集約・一元化するとともに、関係組織・機関と連携して支援体制づくりを行うことにより支援システムです。子ども子育てに関して情報を簡単に共有できるので細かな対応、スピーディーな対応は確実かと思いました。
岐阜県各務原市「ふるさと納税」制度とブランド推進事業の概要について視察しました。私の作成しました報告書添付します。最近新聞でも「ふるさと納税」の記事をよく見かけます。桑名市も潜在能力はあると思います。総務政策視察報告書.pdf
明日から会派での視察です視察内容は次のようです。
特に私は、昨年の第75回全国都市問題会議「都市の健康 人・まち・社会の健康づくり」の見附市長の発表非常に気になっており、特に「歩くことが基本となるまちづくり」や「中心市街地に銭湯を核とした交流拠点の基本設計」を伺ってきたいと思っています。
山形県鶴岡市:鶴岡ワークサポートルームについて
新潟県見附市:スマートウエルネスシティについて
新潟県三条市:さんじょう一番星育成事業・小中一貫教育について 子ども・若者総合サポートシステムについて
金曜日から昨日まで「石取祭」でしたね。昨日もお昼までは雨でしたが午後からはなんとかもちました。よかったです。
桑名市メールマガジン観光・イベント メディア情報が送信されました。
明日、放送予定の番組をご紹介します。
【番組名】「スイッチ」
【チャンネル】東海テレビ(1チャンネル)
【放送日】平成26年8月5日(火) 朝9:50-※10時台
【内容】多度・夏のおすすめスポット
この夏あすすめ多度お出かけスポットなどが紹介されます。
まずは情報まで。