梅雨に入りジメジメしていますね。桑名市独自の健康体操でリフレッシュしてみてはいかがですか。肩甲骨周辺の筋肉もリラックスもできます。桑名いきいき体操201306.pdf
3月の定例会で質問しました通学路未対策部分の「見える化」ですが。桑名市のホームページで閲覧できるようになりました。都市整備部スタッフの皆さんありがとうございました。
本日、大成地区社会福祉協議会第12回総会及び桑名市大成地区人権啓発推進会第10回総会及び講演会が13:30から大成地区公民館2階大研修室で開催されました。6月1日開催の第3期桑名市地域福祉計画第1回策定市民会議の連絡もありました。策定市民会議.pdf
北勢線駅に近い桑名駅東口階段でも滑り止め剥がれがあり前回掲載しました。今回は、駅東口タクシー乗り場付近の階段での滑り止め剥がれです。市職員も通勤する階段かと思いますが、皆さんで危険予知してはいかがでしょうか。早急に修繕してもらいたいところです。
昨日は、中立議員団会議で東員町役場に行っていました。24年度会計報告後、いずみ作業所・幼保一体施設を視察してきました。いずみパン工房で出来るパンは大好評だそうです。パン工房隣にはカフェテリア等できるようです。その後、稲部幼稚園・いなべ保育園一体施設では0歳から5歳まで一体的看れるすばらしい施設でした。福祉・子育てとすばらしい地域でした。資料・写真で報告します。
いずみ資料.pdf 幼保一体施設.pdf 16年一貫教育.pdf
「桑名市議会だより平成25年3月定例会号」ですが、配布前にミスプリントが見つかるトラブルが発生しました。つきましては、6月15日に配布予定です。また日程等変更がありましたらホームページにて配布曜日を連絡します。誠に申し訳ございません。
本日、桑名市総合医療センター次期理事長について、三重大学長から市長に推薦状が手渡されました。内田学長からは、民間・公立病院が合併した全国的にもモデルとなる病院であり三重大学としても重要視している。竹田院長を推薦する重要性をコメントしていました。当日資料添付と写真で報告します。理事長推薦について.pdf
本日、桑名広域環境管理センター2階研修室にて第2回臨時会が開催されました。副広域連合長の選任・連合監査委員の選任の2議案でした。第2回臨時会議.pdf
25日は弊社の会場で自動車紹介制度(マツダ大商談会)でした。地域のお客様や地元企業の方も見え盛大に盛り上がりました。目標商談台数も大きくクリアしました。自動車関連企業も数多くありますので、各メーカーの製品が売れるように微力ながら協力しています。写真で報告します。(駐車場係りでしたのでお客様来場前の写真です)
5月23日から24日は会派研修で明治大学アカデミーコモン棟でした。
第5回 2013年度日本自治創造学会 研究大会 政権交代と地方自治の行方~分権・議会改革・道州制・TPP・地方の振興~
5月23日:「地方議会改革のこれから」中邨 章(日本自治創造学会会長・明治大学名誉教授 「政権交代と自治の行方」神野直彦(東京大学名誉教授) 「これまでの地方分権の取組みと今後の課題」青木信之(内閣府地方分権改革推進室次長) 「考えよう、国と地方の仕組み」穂坂邦夫(前志木市長・地方自立政策研究所理事長) 「パネルディスカッション・新政権と高齢者医療・介護制度改革の行方」パネリスト江利川 毅(元厚生労働事務次官・医療科学研究所理事長) 澤井 勝(奈良女子大学名誉教授)森田 朗(学習院大学教授・中央社会保険医療協議会会長) コーディネーター佐々木信夫(中央大学教授)
5月24日:「新政権と国・地方の財政課題」林 宜嗣(関西学院大学教授) 「地方分権と道州制~大阪・関西の視点から」上山信一(慶應義塾大学教授) 「企業家から見た被災地の復興と地方の再生」渡邉美樹(ワタミ㈱代表取締役会長・陸前高田参与) 「TPPを通じた構造改革を」八代尚宏(国際基監教大学客員教授・元総合企画改革会議委員) 「TPPへの不参加と地方への悪影響」宮台真司(首都大学東京教授) 「TPPと地方への影響」原田 泰(早稲田大学教授)
後日報告書を添付します。
5月15日に班会議がありまして班の皆さんに見ていただきました。承認いただきましたので添付します。地域審議会の質問内容の同じようでした。特に地域審議会では前回の改善進捗も報告であるといいですね。
電柱海抜表示では、中部電力労働組合三重支部や四日市議の中森議員にも聞いてみました。
(電柱にはNTTと中部電力の2種類があり、平成15年中部電力と三重県は協定を結んでいるので、市が一括して場所等確認し中部電力に申請。(無償) NTTについては市と協議し申請できるようになっているようです。)
本日、9:30長島総合支所2階会議室で第5期 第1回長島地区地域審議会が開催されましたので傍聴にいきました。地域審議会長島地区.pdf
主な質問は
・北勢線支援について
・水環境整備事業について
・公共施設のマネジメントについて、長島総合支所の今後
・子育て支援
・学校満足度調査について対象は
・防災(伊曽島地区)
・「ぽかぽか」の利用方法について
・地域審議会の今後
・避難タワーについて
・海抜表示
・自主防災組織の補助
本日議員ボックスに「桑名市スマートエネルギー構想冊子」「ダイジェスト版」が配布されました。ダイジェスト版のみ添付します。桑名スマートエネルギー構想ダイジェスト版.pdf
地域審議会で桑名市身体しょうがい者福祉協会会長の意見もありましたので早速お店にいってきました。16年間続いたお店と聞きびっくりしました。皆さんもぜひいってみて下さい。
本日、10:30市役所3階会議室で第5期 第1回桑名地区地域審議会が開催されましたので傍聴にいきました。第5期第1回桑名地域審議会.pdf
桑名地区の質問については
・「ぽかぽか」の利用方法。
・北勢線の将来的な補助のあり方。(料金など三重交通大山田→桑名駅など比較しながら)
・コミュニティーバスのこれから。
・学校満足度調査から見えてくる「課題と対策」についての情報公開。
・学校施設での避難所運営のあり方
・総合医療センター完成時の交通環境について
・桑名のブランド化
・一番街内「福祉の店 わくわく」のPRについて
がありました。
10:00から全員協議会が開催されました。
(報告事項)
1.三重大学と桑名市が相互の連携協力協定を締結することについて
2.新病院整備事業費の見直しについて
でした。1.に関しては全国的にも産学官の連携が進んでいることから今回三重大学地域戦略センターを中心に桑名市も相互友好協力協定書を締結するものです。大学なら様々な方面のネットワークを持っていることや、先日配布された市民満足度調査報告書(平成24年度)で桑名市の「強み・弱み」が分かっていると思います。是非その資料の有効活用や、大学のネットワークを活用し、安全安心なまちづくりをお願いしたいですね。
2.に関しては、もちろん基本設計後の細かな見直し(スタッフ・患者の動線の変更等)はあると思います。ここでは、医療スタッフの働きやすい職場環境を第1に考えていただき、お客様に信頼していただける総合医療センターをお願いしたいですね。
「第19回生命の駅伝」出発式が市役所南口玄関で9:00から開催されました。今回もエントリーさせていただきましたが、急遽全員協議会が開催される為走ることができませんでした。少しでも選手にエールを送ろうとハイタッチで選手を送りだしました。選手の皆さんスタッフの皆さん気をつけてゴールしてください。
自動車紹介(三勢会)会議の出席でトヨタ車体㈱にいってきました。2013年サマーキャンペーン開催(案)では、「合同集中職域展示会」「販売店方式」の2種類で開催。来場プレゼント、試乗プレゼント、成約プレゼント今年も盛り沢山です。2013年オータムキャンペーン(案)では大商談会は、11月に四日市ドームで開催が決まりました。またチラシ等完成しましたら添付します。各社自動車が売れるよう微力ながら協力したいと思います。
出張の帰り写真を撮ってきました。(新)観音橋開通してます。写真のように隣にある観音橋は自転車や小型EV専用など軽量なものが通行すればと感じました。
13:30より建設水道委員会が開催されました。調査研究等の内容や曜日調整が主な内容でした。
桑名子育て情報(中央保健センター2013年6月号)の連絡です。まずは情報まで。
5月9日はマイクロ水力発電実験2号機のお披露目式でした。1号機よりも軽量化、発電効率もアップのようです。上下水道管理者からも次の場所等提案があり、市と企業の自然エネルギー利用への取組み進んでいます。
5月16日(木)・21日(火)、弊社正面玄関にて自動車紹介制度展示会を開催します。正面玄関は自由に入れますのでどうぞご覧下さい。
5月16日(木)
時間:11:50から12:35
東海マツダ
展示予定車:CX-5・アテンザ・フレア
5月21日(火)
時間:11:50から12:35
日産自動車
展示予定車:セレナ・ジューク・リーフ
雨天の場合は中止です。
本日は、弊社桑名製作所・先端技術研究所を訪問されました。産機・鉄道・風車等のベアリング製造工程をひじょうに興味を持って見学していただきました。その後、研究所を見学し桑名市で実証実験を実施しています、マイクロ水力発電を見学していただきました。
昨日は養老鉄道播磨駅周辺の交通安全立哨でした。未だに慌ててシートベルトをする人やしてない人がいました。歩行者優先なので、横断中の旗をいつも出しているのですが、横断歩道線や一旦停止線等消えかけていてはルールとして確実なものにならないのではないかと思いました。
昨日は、天候も良く第18回木曽川交流レガッタ大会が長良川国際レガッタコースで開催されました。ボート競技を通じて、地域の発展・活性化に寄与するものです。沢山のテントがあり、かなり盛り上がっていました。その後、岐阜メモリアルセンター長良川競技場で開催されました第57回中部実業団対抗陸上競技大会を観戦しました。写真は30歳代100mです。様々なオープン競技もあり、働きながら陸上競技者として出場し、標準記録を達成すれば全国大会に出場できる予選大会です。
昨日、桑名市消防本部で桑名市防火協会総会が開催されました。本年度も引き続き、防火管理者講習、防火行事関係の啓発等協力することを発表していました。
全国からものづくりの組織内議員が集る第15回総会が参議院議員会館と友愛会館で8日と9日開催されました。
8日は、ものづくり企業の労働者の事を考えていただける国会議員の方達のお話と2012年の活動報告。2013年の活動内容予定の話がありました。
9日は、「インターネット選挙について」講演がありました。写真で報告します。特に、インターネット選挙運動のコンプライアンスは重要だと感じました。
添付資料のように5月25日(土)弊社物流株式会社会場にマツダ大商談会が開催されます。お時間ありましたらぜひ来場ください。私は当日駐車場係りをしています。
5月3日の新聞記事にもありました、東日本大震災からの復興支援に感謝を込めて、友好都市を結ぶ福島県白河市と埼玉県行田市、三重県桑名市の市民ランナーたちが福島県白河市をスタート。計94区間約635kmをたすきでつなぐ「絆リレーマラソン」のゴールが桑名市九華公園でありました。私も新聞を見ましたので会場に行きお手伝いをさせていただきました。白河市鈴木市長メッセージ・行田市工藤市長メッセージを桑名市スポーツ振興室長の手に渡されました。盛大なセレモニーでしたが、少し疑問に感じました。市の職員は、スタッフ(3~4人)のみで本来ここには数多くの職員がいてもおかしくないハズ。市長が公務で欠席であれば、ここは副市長がセレモニー参加すべきではないか?桑名市のお客様に対するお出迎えの「心」はどこにあるのでしょうか?白河市のスタッフの方はかなり残念がっていました。私も過去駅伝競技者でしたので友好都市である市民ランナーの皆さんが635km!を達成した時感動のあまり目頭が熱くなりました。友好都市の市民ランナーの皆さんお疲れさまでした。
議員ボックスの中に「北勢線を運転体験してみよう!!」のチラシがはいっていました。まずは情報まで。
5月5日(日)運転シミュレータ無料体験会
ワーナマイカルシネマ桑名 9:30から15:00
桑名市メールマガジン「くらしの安全情報5月」が送信されました。今月は、「とっさの対応 外出編」でした。情報として記載してみました。
きょうは「外出中に大きな地震にあった場合ととっさの対応」についてお伝えします。平成17年の福岡県西方沖地震では、ビルの窓ガラスが次々に割れ、周囲に破片が落ちてきました。ビル街を歩いていて大地震が起きた場合には、ガラスや看板などの落下物から身を守るため、近くの安全な建物へ避難してください。また持っているカバンなどで、頭を守ってください。住宅街では、地震の揺れで崩れたブロック塀などの下敷きになる恐れがあります。大地震が起きたら、壁や塀などからできるだけ離れるようにしましょう。狭い道路に逃げ込むのも危険です。幅の広い道路や公園など、少しでも安全な場所に避難します。海辺にレジャーに出かけた場合には、津波の恐れがあるため、直ちに海岸から離れ、高台や丈夫な建物の3階以上など、できるだけ高い所に避難してください。津波が川をさかのぼって増水し、洪水に巻き込まれる恐れもあるため川の近くからも急いで離れて避難してください。