本日、弊社所長・管理部長にお願いしまして、近隣企業として播磨駅周辺環境整備(特に駐輪スペースになっている所について)に貢献できないかを聞いて見ました。
昨日の新病院の整備等に関する特別委員の報告事項の資料を添付します。
新病院基本設計プロポーザル結果について新病院プロポーザル結果.pdf
新病院の整備等に関する特別委員会の委員に急遽選任されましたので参加してきました。
内容については、報告事項 新病院基本設計プロポーザル結果についてでした。
最優秀提案者:株式会社 日本設計でした。 資料については後日PDFにて添付します。
病院のスタッフの皆さんもQCサークル「課題達成型」であるべき姿⇒現状⇒あるべき姿と現在の姿のギャップ⇒ギャップを埋める対策等スタッフ間で話し合い、使う立場での意見を設計業者に言えるようにして下さい。良い病院が出来るよう期待しています。
講師:高野 優さんによる演題:「子は育ち、親も育つ、楽しまなくっちゃもったいない」を聴講してきました。私も3人の子どもを育てていますが、やはり妻が一番頑張ったと思います。社宅の公園でよく同じ世代や先輩のお母さん方が砂場に集まって「ワイワイガヤガヤ」と意見交換している姿がよくありました。今の若いお母さん方も一人で子育てを悩むのではなく、桑名の施設や子ども子育ての催しに参加してみてください。必ず悩み解決のヒントが見つかると思います。
6月定例会・9月定例会報告と議員定数に関する議会報告会を実施しました。私達4班は今回、長島町総合支所でした。
質問では、悠分校についての意見書について、交通安全施設設置費について、伊曽島地区防災センター状況、学校・園再編推進についてがありました。
10月23日から24日の中立議員団視察の模様を写真で紹介します。パナソニックでは、4月にイタリア・ミラノにて開催されたミラノサローネ期間中「光合成」を展示コンセプトに、循環可能な新しいエネルギーの時代を表現するインスタレーション展示を行いましたものを一部展示してあるものや、メーカーが家電の消費電力をマネジメントをするシステム等写真で紹介します。浜岡原子力発電所ではパワーポイント資料を添付させていただきます。パナソニックスタッフの皆さん、中部電力スタッフの皆さん、ご説明ありがとうございました。中部電力.pdf浜岡原子力発電.pdf
本日、広報広聴委員会が開催されました。くわな市議会だより第3号第2校正が出来上がり委員で確認となりました。11月15日発行でなんとかいけそうでホッとしています。今回は1名の委員が欠席でした。
2日間弊社は、経営会議が開催されている為、桑名製作所所長代理で参加してきました。
議題につきましては次のようでした
(1)秋の火災予防運動について
(2)平成24年度事業経過報告について
(3)60周年記念行事及び予算等の結果報告について
朝から長島の方に行き、11月15日発行の【くわな市議会だより 第3号】表紙の写真を委員3人で撮影に行きました。今回は、【なばな】です。
桑名子育て情報(中央保健センター2012年11月号)の連絡です。まずは情報まで。桑名市メールマガジン(中央保健)201211号.pdf
20日、21日は第24回桑名の殿様御台所祭でした。妻と新鮮な野菜や、パン、果物等を購入しました。特に新鮮な野菜はその日に食べました。もちろん、くわなまちの駅にも行きました。新銘菓開発大試食会コンテストでは、四日市農芸高校のコラボによる'新食感和菓子'の食べ比べコンテストが実施されていました。もちろんアンケートに答えました。まちなかみちの駅.pdf
ランニング交流会参加の後、国営木曽三川公園カルチャービレッジで開催していました【水郷フェスタ2012】に行きました。私も子どもが小さい時、このようなイベントで楽しみました。お金を掛けなくても家族で十分楽しめました。私も大好きな桑名コロッケを食べようとしたのですが、凄い行列で食べるのを断念しました。巨大プラレール運展会では子ども達の真剣な目が印象的でした。
日曜日は、TAFスポミンクラブ ランニング交流会に参加しました。大島めぐみさんと弊社陸上競技部による教室で、初級者を大島めぐみさんが、中級・上級者は弊社陸上部が担当していました。特に、大島めぐみさんはランニング前、後のケアや歩行からランニングに入る段階での正しい動きづくり等教えていました。実はこの部分が一番大切で、せっかくのスポーツの秋で急にランニングをしてケガをしては何もなりません。初心者の方々はこの動きを教えてもらい良かったと思います。次は、11月25日(日)で講演会では、陸上十種競技元日本記録保持者・松田克彦氏による【自分の身体を自由に動かせ~小学生年代の大切な能力~】です。
自動車紹介制度(三勢会)オールトヨタ大商談会参加の後、東員町総合文化センターに移動しまして、桑員地区勤労者ゆとりフェスティバルに参加して来ました。ご家族で大抽選会等盛り上がっていました。勤労者ライフサポート促進事業実行委員会・東員町・東員町教育委員会・桑員地区労働者福祉協議会の皆さんお疲れ様でした。
この土曜日・日曜日は秋晴れの中、各地で様々なイベントが開催されていました。まず土曜日は自動車紹介制度業務でした。じゃんけん大会担当で沢山の子ども達に来ていただきました。また、写真の小型電気自動車は高齢者の方々に人気でした。
新聞報道でもあったように2021年開催の三重国体に向け、鈴木三重県知事が視察に来ていました。私も数々の国体に参加しましたが、結構学生の手作り作品があり、温かい感じがしました。おもてなしブースでは現状は芝生広場ですが、ブルーのプラスチックブロックを引き積め雨対策もされていました。岐阜のメモリアル競技場の強みはサンサンデッキ下(上が通路・下が駐車場)が都道府県待機エリアになっている所でした。いつも日陰になり選手やスタッフの待機する環境は最高です。駐車場に関しては、伊勢陸上競技場の場合、開閉会式はゴールデンウィークのような方法(パーク&ライド)を取ると良いかと思いました。土産物売るおもてなしブースは、伊勢陸上競技場周りは土の駐車場があり岐阜と同じ方法を取ると良いかと思いました。各都道府県待機エリアや、競技場正面など改修しなければならないと思いました。
7月10日に熱処理工場で火災があり、ようやく安全点検も終わり稼動できる事になりました。安全衛生法20条から25条は事業者が労働者を守る法となっていますが、実は、次の26条が一番大切なのです。いくら事業者が立派な安全装置や安全作業手順書を作成しても作業者がそのルールを遵守しないとこの安全祈願祭はなにもなりません。やはり「躾」「モラル」は基本的な事なのです。
26条 労働者は事業者が第20条から第25条まで及び前条第一項の規程に基づき講ずる措置に応じて、必要な事項を守らなければならない。
本日は、11月1日(木)に開催されます第8回桑名市社会福祉大会の桑名市長感謝状表彰授与者、桑名市社会福祉協議会会長表彰授与者、桑名市社会福祉協議会会長感謝状授与者の審査委員会がありました。その後、理事会がありました。議題については、次期役員及び評議員選出委員会の設置と委員の選任についてでした。11月1日の桑名市社会福祉大会の第2部は、24時間テレビでも津軽海峡横断リレー、2010年トライアスロン完走。2011年キリマンジャロに初挑戦、見事登頂!の立木早絵さんの講演&ピアノ弾き語り「さらなる一歩を踏み出そう!」があります。お楽しみに。
議員ボックスに「子ども虐待防止講演会・子は育ち、親も育つ、楽しまなくっちゃもったいない!」の案内が入っていました。まずは情報まで。子ども虐待防止講演会2012.pdf
揖斐川城南地区防災ステーションの箇所と長島津波緊急避難における高速道路区域の一時使用に関する要望箇所資料を添付します。城南河川防災ステーション.pdf 東名阪避難路.pdf
第3回定例会が閉会しました。
議事日程は次の通りでした。
各委員長報告や議会での聞き取りなどで非常に重要なものと理解し、すべて賛成としました。
桑名市メールマガジン「くらしの安全情報10月」が送信されました。今月は、「子供を守る家庭での備え」でした。情報として記載してみました。
きょうは、地震から子供を守るための家庭での備えについてです。子供を地震から守るには、1日の大半を過ごす家庭の中に危険な場所がないか、点検をする必要があります。激しい揺れの場合、電化製品が棚から飛び出したり倒れたりする場合があります。地震が起きたときに子供が家具の下敷きになったり、飛んできた物に当ってけがをしたりしないように、子供部屋や居間の家具をキチンと固定することが大切です。その際、テレビや電子レンジなどの電化製品も忘れずに固定しましょう。また大人が見過ごしやすいのが、炊飯器や電話機といった小型の電化製品や花瓶です。大人から見て低い場所に置いてあっても、小さい子供には危険です。棚においてあるものは、粘着力のあるマットなどでできるだけ固定しておくことが大切です。
桑名市博物館メールマガジン10月号をお届けします。秋空高くさわやかな毎日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。現在開催中の中村左洲展は明日10月2日(火)から後期の展示が始まります。前期の展示をご覧になった方も、まだご覧になっていない方も、ぜひ博物館へお越しくださいね。今年度の特別展「コンドルのディテール」もいよいよ今月27日(土)からの開催です。
昨日の大山田川の状況です。テレメータからも、昨年の7月25日よりは桑名市は強い雨では無かったようですが、やはり桑名市は低い所が多く被害が若干あったようです。防災みえの一報では添付資料のようですが、現在調査中で添付資料より件数は増加するかも知れません。また分かり次第報告したいと思います。雨量・水位.pdf 防災みえ一報.pdf 大山田川資料.pdf