29日からは、全国高校総体の応援に行って来ます。私の母校であります四日市工業・桑名市内の桑名工業・桑名高校の陸上競技応援です。特に全国優勝の可能性があるのが、男子400m・200m・4×400mリレーです。200mの20秒77は高校歴代3位の記録、4×400mリレーは3分12秒32は今の所、2012年全国高校ランキング1位の記録です。
写真は壮行会の写真です。
本日は、全員協議会が開催されました。
内容:桑名市競売入札妨害事件調査報告書の報告でした。
調査報告書添付します。0727全員協議会資料.pdf
福祉安全委員会で行きました視察ですが、報告書添付します。
子育て施設視察 武蔵野市武蔵野市報告書.pdf
木造密集地域の防災力向上について 品川区品川区報告書.pdf
木造密集地域の防災力向上について 世田谷区世田谷区報告書.pdf
本日朝、NTN杯大和グラウンドゴルフ大会が開催されました。今回は、準備運動で「桑名いきいき体操」をしました。皆さん本当にお元気でホッとしました。支部長の挨拶と、体操の模様です。桑名いきいき体操も屋外バージョンとして短縮バージョンが必要です。
本日、桑名市身体障がい者福祉協会 福祉研修会に参加しました。
講演:「絆(きずな)」
講師:佐後 映雄氏(福祉総務課長)
ひじょうに為になる講演でした。
人は誰でも無数の縁の中に生きている。無数の縁に育まれ、人はその人生を開花させていく。大事なのは、与えられた縁をどう生かすかである。
絆を深めて楽に生きるには、比べることをやめて、そのままの相手を尊重し、感謝(ありがとう)で受け入れる。豊かな心を持つ事。非常に印象に残りました。
写真で報告します。
本日、プログラムいただきました。桑名水郷花火.pdf
お願いの欄を記載します。
・町の美化運動に協力して'アキビン'や'食べ残し''紙屑'などはご面倒でも必ずお持ち帰り下さい。
・危険箇所には立ち入らないようにご協力下さい。
・船の航行は関係庁の指示に従って下さい。
本日朝は、グラウンドゴルフ大会前に、桑名いきいき体操のPR活動を実施しました。市の職員の方に来てもらい、実際にチラシと体力測定会の案内も配付してもらいました。桑名いきいき体操8月・9月.pdf 体力測定のお知らせ.pdf
本日、広報広聴委員会が開催されました。第2回議会広報紙ゲラが上がってきました。委員長・副委員長の努力が非常に伝わる会議でした。締切りも迫って来ておりギリギリの段階で調整をしています。
本日、議員研修がありました。
講演:「東日本に学び南海トラフに備える」
講師:名古屋大学減災連携研究センター長教授 福和 伸夫氏
以前も先生の講演を拝聴しました。ひじょうに分かりやすい講演でした。歴史を紐解きながらの災害発生の説明や、地名で過去この場所がどのような場所だったかひじょうに勉強になりました。特に印象的だったのが、平成24年第1回定例会の一般質問で本庁舎での安全な通路の確保、棚固定など桑名市に質問したにも関わらず、福和先生に指摘されていました。やはり、基本的な問題が実施されていないのが問題。日頃からの対策が出来ていて初めて減災になるのではないでしょうか。
19日から20日と福祉安全委員会の視察です。
(1)東京都武蔵野市 ・子育て支援施設について
(2)東京都品川区 ・木造密集地域の防災力向上について
(3)東京都世田谷区 ・木造密集地域の防災力向上について
特に世田谷区につきましては、地元自治会とお話が出来るようです。私の、報告書については後日記載します。
7月14日頃から、桑名市も非常に気温が高くなり、新聞記事でも全国的に【熱中症患者が急増】と言う記事が目だってきました。夏季、陸上競技で走り込みをする際、給水を非常に重要視しました。水分補給で少しヒントを。
・スポーツドリンクは2~3倍に薄めて下さい。
これは、糖分を抑えるという効果もありますが、汗を沢山かいている時は少し薄めの方が飲みやすいです。(ランニングや散歩等で特に分かります)
・「がぶ飲み」は避け、吸収の良い方法「ちびりちびり」飲む方法が良いと思います。
あまり「がぶ飲み」をすると下痢の原因になります。
議員になり昨年から拝見していますこの大会。祭りと違い、勝敗が決定する大会ですので皆さん真剣でした。
子どもの部24チーム、女性の部9チーム、一般の部19チーム参加でした。
各部門の優勝チーム紹介します。
子どもの部:中央町B
女子の部:馬道
一般の部:新町でした。
大会の模様です。
14日土曜日、川とふれあうひととき「カルチャーイベント」を見学してきました。連日の雨の影響で、たてぼしは中止となりましたが潮干狩りは大人気でした。写真で報告します。私はしじみ味噌汁を試食しました。大変暑い中、地域の皆さんや市職員の皆さんお疲れ様でした。
14日の土曜日は平成24年度 桑名空襲犠牲者追悼式に参列してきました。昭和20年7月17日・24日の2度にわたり空襲を受け、657名もの尊い命が失われました。
「桑名いきいき体操のつどい」2012年7月開催日程を添付いたします。ぜひお時間ある方はご参加下さい。いきいき体操7月.pdf
本日は、広報広聴委員会が開催されます。
(1)議会だより2号について
(2)ホームページについて
(3)その他
本日、社会福祉法人桑名市社会福祉協議会理事会に参加してきました。
議案:平成24年度社会福祉法人桑名市社会福祉協議会一般会計及び特別会計収支補正予算(第1次)について
昨日の消防東海大会の結果、8月7日東京で開催される消防全国大会に桑名市消防本部から3名の出場者が決まりました。出場される3名の皆さん、体調を崩さないように頑張って下さい。
写真は10日の調整練習の模様です。
本日昼からは、JAM東海組織内議員団会議です。
場所:JAM東海2F会議室
議題:(1)組合員に対しての世話役活動展開について (2)JAM東海各地協活動への協力について (3)意見交換
7月11日(水)から7月20日(金)まで夏の交通安全県民運動が展開されます。それに伴い交通安全立哨がありました。皆さんも「ご安全に!!」
本日、朝9:00から六華苑洋館1階客間にて鈴木三重県知事と水谷桑名市長によるトップ会議「1対1対談」が開催されました。
対談内容については
(1)桑部播磨線の整備について
(2)スマートエネルギービジョンの策定について
(3)昨年度の1対1対談のその後について
①広域防災拠点(北勢地区)の建設場所について
②長島、城南海岸堤防の耐震化等整備について
でした。
(1)桑部播磨線の整備については市長からは、北勢バイパスにも繋がる重要な道であることをアピールしていました。
(2)スマートエネルギービジョンの策定について、知事からは三重県も、スマートライフ協議会等を立ち上げていき、企業の実験など三重県としても協力していきたい。
その他では、市長は多度地区の嘉例川・肱江川の土砂堆積除去と、力尾から258号線までの早期道路完成を強く要望しておりました。
2011年3月の定例会一般質問で答弁を桑名市から頂いてから1年以上が経過しましたが、ようやく市民会館のトイレ案内ブロックで完了しました。まだ継続してチェックする箇所もあるのでこれからも確認していきます。視覚障がい者誘導用ブロックトイレ案内.pdf
10月14日(日)に開催されます、TAFスポミンクラブ短期教室「ランニング教室」の打ち合わせ会議に参加しました。当日の流れや、募集では初級・中級・上級クラスで申し込みを受付。講師の大島めぐみさんには、ご自身のオリンピック・世界選手権の経験談や、故障をしない正しい走り方、大会前後の食事等、講師してもらえるよう話し合いました。
土曜・日曜日は、弊社労働組合員入会式に参加し、そのまま三重県営陸上競技場で開催されていました第75回三重県陸上競技選手権大会の応援に行っていました。第28回全国小学生陸上競技交流大会の三重県代表壮行会、今年カナダで開催される第2回世界ろう者陸上競技選手権大会壮行会、昨年世界大会出場や全国大会に出場した選手及び三重県新記録等を樹立した選手に対し表彰がありました。もちろん大会も非常に盛り上がり、県記録3つ・県高校記録2つ・県中学記録1つ・大会新7つが誕生しました。写真で報告します。
本日は、大山田川両岸の道沿いの環境整備が実施されました。
改善前と改善後の写真です。ガードレールが良く見え安全・安心に通行できます。後は、三重県が対応する改善後を見たいものです。
下記日程で、弊社自動車紹介制度職域展示会開催です。正面玄関はオープンにしていますので、お時間ありましたらご覧下さい。
7月5日(木):三重県トヨタ販売店5社合同展示会 11:50から12:35
雨天時は中止です。
写真のように、正門はオープンになっていますので一般のお客様も見れます。
本日、桑名市都市整備部・経済環境部と弊社で再生可能エネルギー実証実験に向け打合せを行いました。企業と行政のパイプ役が出来て本当に良かったです。実験スタートは7月中旬頃を予定。
安全・安心確保の為、大山田川右岸草刈実施しております。都市整備部長に確認をしました所、「道部分は市道として借りているので桑名市で実施します。」との事でした。市民の安全・安心の為に、桑名市スタッフの皆さん措きましては早急に対応していただき、ありがとうございました。川の部分に関しては、三重県です。川の部分でも大きな木があり、車に乗っていても見にくい箇所あります。三重県の対応に期待します。
連合のお手伝いが終了し、朝から本庁舎にいました。午前中の放送で空調設備を入れるので窓を閉め切るようにの指示でした。本日の気温は22℃から25℃、空調設備の温度設定は28℃だと思いました。雨が入らない程度で窓を開ければ特に問題が無いと思いました。やはり五感を鋭く!でしょうか。後、天気情報も簡単に入手できる時代です。その情報をうまく利用する事もエコ活動になります。
第2回定例会の最終日が閉会しました。
議案60号 平成24年度桑名市一般会計補正予算(第1号)
議案61号 平成24年度桑名市地方独立行政法人桑名市総合医療センター施設整備等貸付事業特別会計補正予算(第1号)
議案62号 平成24年度桑名市水道事業会計補正予算(第1号)
議案63号 外国人登録法の廃止及び住民基本台帳法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について
議案64号 桑名市市税条例の一部改正について
議案65号 桑名市都市計画税条例の一部改正について
議案66号 桑名市水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例の一部改正について
議案67号 桑名介護認定審査会共同設置規約の一部を変更することについて
議案68号 三重県後期高齢者医療広域連合規約の一部を変更することについて
議案69号 市道の認定及び変更について
請願6号 「くわな 子どもを虐待から守る都市宣言」を求める請願書
追加議案第70号・71号・72号 人権擁護委員の推薦3人について
すべて賛成多数により可決されました。(私も賛成しました)
請願6の「くわな 子どもを虐待から守る都市宣言」については反対議員は3人・退席議員は1人でした。
私は基本的には賛成でした。しかし、人権尊重・青少年育成・暴力追放についての各都市宣言、高齢者・しょうがい者との整合性を考えていただきたいと思いました。
7月3日に桑名市博物館のメールマガジンの連絡がありました。まずは情報まで。
7月4日(水)から夏の企画展「涼へと誘う(いざな)う瑠璃(るり)の世界」、併設 学習支援展示「桑名の遺跡から出土したガラス」を開催いたします。また1階展示室では、7月4日(水)から7月15日(日)まで、女子美術大学との共催展「Collect 女子美術大学短期大学部GP 障がい理解とアートフィールド参画への取組 収集作品展」開催いたします。ぜひ、博物館へお越しください。
桑名市メールマガジン「くらしの安全情報7月」が送信されました。今月は、「緊急地震速報」でした。情報として記載してみました。
今日は、揺れる前に地震の発生を伝える気象庁の緊急地震速報についてです。NHKでは、震度5弱以上の強い揺れが予測された場合に、テレビとラジオで速報します。
緊急地震速報の仕組みです。
地震が発生すると、まずP波とよばれる小さな揺れが伝わり、その後、S波とよばれる大きな揺れがきて被害を引き起こします。緊急地震速報は、伝わる速度の早いP波をとらえ、揺れの大きさを予測して発表します。震源に近いところでは、大きな揺れのS波がくるまでに速報が間に合わないこともありますが、地震の被害を減らすことができると期待されています。緊急地震速報が流れたら、直後の揺れに警戒してください。
本庁舎で第62回社会を明るくする運動の出発式がありました。
「社会を明るくする運動」の誕生は、昭和26年7月、「銀座フェアー」と「矯正保護キャンペーン」を通じて、犯罪の防止と犯罪をした人たちの立ち直りには、一般市民の理解と協力が不可欠であるという認識を深めた法務府(現在の法務省)は、この啓発活動を将来とも継続して一層発展させる必要があるとして、「社会を明るくする運動」と名付け、国民運動として世に広げることになりました。第60回(平成22年)の運動において、公募と有権者による選考委員会を経て、新名称「社会を明るくする運動~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~」が定められました。運動の趣旨を分かりやすくしたこの新名称のもと、第62回が桑名市でもスタートしました。雨の中、本当にご苦労様です。風邪など引かないようにと願いました。
本日、桑名駅東口周辺で、連合街頭行動で土森会長・日沖県議・小島県議による街頭演説がありました。
連合の重点政策を中心に演説されていました。
1.東日本大震災からの復興・再生の着実な推進
2.日本再生・分厚い中間層の復活に繋げる経済・産業政策と雇用政策の一体的推進
3.ディーセントワークの実現
4.社会保障と税の一体改革の実現
5.くらしの安心・安全の確保と公平な社会の実現
6.「新しい公共」と国民本位の行政システムの確立
7.公正なグローバル化を通じた持続可能な社会の実現
会長訓示前、6月に長居陸上競技場で開催しました、第96回日本選手権・3000m障害物競走で見事自己新記録で優勝しました、山下選手の表彰がありました。3000m障害物競走で優勝したのは25年ぶりです。本当に嬉しい限りです。山下選手おめでとうございました。その後管理職に向けて訓示がありました。議員としても一番印象に残った言葉です。「管理職は日常から仕事の基本を持ち、行動しているか。」「己を律し目線を決めれば迷う事なし。」
昨日、三重県営陸上競技場で開催されました東海国立大学陸上競技大会の観戦をしてきました。61回と言う事で歴史もあり、雨の中でしたが東海地方の国立大学の選手達が頑張っていました。結果、大会記録3つと、大会タイ記録1つが誕生してました。